牧草の収穫

2011年06月22日

 

さて、6月の半ば、

牛たちが食べる牧草の収穫が始まったようです。

P101cccc0798.jpg

 

 

草を集めてかたまりにする機械がこちら。

Poooo6160785.jpg

 

綺麗に刈り取られている草を、見事に集めていきます。

P616gggg0786.jpg

 

そして・・・・

 

P1010ffff803.jpg

どんっ!

 

牧草がぐるぐると巻かれて束になりました!

かなりの大きさです。

 

運ぶのだって、人だと無理なので、次のマシーンが登場です。

P1010uuuu788.jpg

クワガタみたいですhappy01

 

ロールをしっかりはさんで、トラックへ。

P1010iiii717.jpg

この大きさ。伝わりますかー?

 

 

この草のぐるぐる、見たこと無いって人も、農場でこれはなんとなく

目にしたことがあるのではないでしょうか。

これ↓

P6221065.jpg

そうなんです。中身は、この草なんです。

回転する機械に置かれ、ぐるぐるぐると、

白いテープが巻かれていきます。

ここからは、今回は学生さんが活躍してました。

 

P1010gggg40.jpg

ぐるぐると白いテープが巻かれて完成。

 

P10hhh10766.jpg

冬の牛のえさになるそうですよ。

日本に一台しかない機械でも、収穫があったようなので、、

それはまた別の記事に!